「種の起源」に匹敵! 宇宙論のパラダイムシフト
無からなぜ有が生まれたのか?
最先端の量子物理学は宇宙誕生の謎を解明しつつある。
宇宙は平坦だった、加速膨張する宇宙、2兆年後はすべての天体が姿を消す、、。
「種の起源」にも匹敵すると賞賛された全米ベストセラーとなった本書は、コンパクトなサイズなのに、脳みそを鷲づかみにされるような濃密さに満ち満ちています。
科学翻訳の第一人者・青木薫氏による奥深く精密な文章と大胆な解説もお見逃しなく。
目次
まえがき 宇宙は無から生じた
はじめに 何もないところから、何かが生まれなくてはならない
第1章 いかに始まったのか?
第2章 いかに終わるのか?
第3章 時間の始まりからやってきた光
第4章 ディラックの方程式
第5章 99パーセントの宇宙は見えない
第6章 光速を超えて膨張する
第7章 2兆年後には銀河系以外は見えなくなる
第8章 その偶然は人間が存在するから?
第9章 量子のゆらぎ
第10章 物質と反物質の非対称
第11章 無限の未来には
ビッグバンの前には何があったのか?
その最大の謎を、現代の量子物理学は解きあかしつつある。
物質と反物質のわずかな非対称から生じたゆらぎ、それが今日の私たちの宇宙を形作った。
それは無から有が生まれることであり、無からエネルギーが生じるという物理学の直感と常識に反したことだった。
全米でベストセラー、アリゾナ州立大学の宇宙物理学者による衝撃の書。
●『宇宙が始まる前には何があったのか? 』(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416376870X/horaihonoyomu-22/ref=nosim/
■新入社員にお勧めの本
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/100booksfornewcomer01.html
■お勧めのビジネス書のサイト(1)
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/
■お勧めのビジネス書のサイト(2)
http://horaibzbook.web.fc2.com/index.html
■自己啓発のおすすめの本
http://horaisuccess2.web.fc2.com/book001.html
■おすすめのミステリー小説
http://horaimystery.web.fc2.com/index.html